純真ブログ
-
2015
06.29「おしゃべりタイム」に参加しまし…
須影保育園「ふたばくらぶ」で開催されている、 子育て支援プログラム「おしゃべりタイム」に講師として参加しました。 おなじみの…
つづきを見る
-
2015
06.26誠和福祉高校との高大連携授業2回…
今年から高大連携授業が始まりましたが、 誠和福祉高校の2回目の授業が、6月23日(火) 本学にて行われました。 今回の授業は、…
つづきを見る
-
2015
06.24羽生市立羽生南小学校1年生の一日…
毎年恒例となっている羽生市立羽生南小学校の 「1日大学生プログラム」が6月17日(水)に行われました。 朝方はあいにくの大雨に…
つづきを見る
-
2015
06.24第3回オープンキャンパスを実施し…
オープンキャンパスにご参加いただいたみなさま、 今回のプログラムはいかがでしたか? 先輩たちの模擬幼稚園は楽しかったですか?…
つづきを見る
-
2015
06.19本年度の公開講座が始まりました
6月13日(土)に本年度最初の公開講座を開催しました。 本日の講座は、漢方薬、ドイツ語、フルート・サキソフォン・ピアノのレッス…
つづきを見る
-
2015
06.17なぜ?玄関にJunshin のロ…
「なぜ?玄関にJunshin のロゴマークがあるのですか?」と 1年生から質問がありました。 「なぜだと思う…
つづきを見る
-
2015
06.08いつものランチと何かが違う???
6月8日(月)、今日は、3週間の幼稚園実習に行っていた2年生が戻り、 純真キャンパスににぎわいが戻りました。 2年生は先生に会う…
つづきを見る
-
2015
06.02第2回オープンキャンパスを終えて
純真の杜は、今やいろいろな緑色でおおわれています。 若芽、若草、若苗、黄緑、若竹、若緑。浅緑に淡萌黄…と 日本の色をあてはめ…
つづきを見る
-
2015
06.01卒業生を招いてキャリアガイダンス…
キャリアガイダンスでは、5月15日(金)に卒業生2名を招いて、 幼稚園や保育園での保育の仕事について理解を深めるために 講演会を…
つづきを見る
-
2015
05.28誠和福祉高校との高大連携授業がお…
誠和福祉高校の総合学科の3年生が 5月21日、本学に授業を受けてきてくれました! 昨年度、誠和福祉高校と高大連携協定を結んで…
つづきを見る
-
2015
05.18春の保護者会
平成27年度春の保護者会を5月16日(土)に開催いたしました。 前日までの夏のような暑さとはうってかわって 小雨は残ったものの…
つづきを見る
-
2015
05.13宇都宮文星女子高校生の本学見学
宇都宮文星女子高校3年生のみなさんが 朝から太陽がまぶしい月曜日、バスで見学に来てくれました。 まず最初に、…
つづきを見る