純真ブログ
-
2018
03.30埼玉純真短期大学の桜
今日は新入生対象の入学前オリエンテーションです。 清々しい笑顔の新入生のみなさんでキャンパスに 色とりどりの花が満開の…
つづきを見る
-
2018
03.30新1年生のオリエンテーション
新1年生のオリエンテーションが, 今日、3月30日(金)に行われました。 くっきりと碧く晴れあがった空をバックに 淡い…
つづきを見る
-
2018
03.28春のオープンキャンパスを実施しま…
みなさん、こんにちは。 入試広報係の奥貫です。 この春から、本学はホームページをリニューアルし、皆さまに使いやすい、見や…
つづきを見る
-
2018
03.23中庭の清掃風景
昨日までの雪と雨と風の影響で、中庭の人工芝が枯葉でいっぱいでした。 本日はとても天気が良く、その枯葉が気になっていました。 …
つづきを見る
-
2018
03.20平成29年度 学位授与式が挙行さ…
3月10日(土)、 「埼玉純真短期大学 平成29年度 学位授与式」が挙行されました。 卒業生は、それぞれとても美しい姿で…
つづきを見る
-
2018
03.16玉井館長、ありがとうございました…
玉井図書館長が任期を終えられ、お別れの時を迎えました。 この一年、図書館情報委員会は更に活発に案を出し、 新しい取り組みをス…
つづきを見る
-
2018
03.15食育セミナー
埼玉県寄居町の風布ます釣りセンターさんにて、 食育セミナーが開催されました。 昨年に引き続き2度目のセミナーです。 …
つづきを見る
-
2018
03.08五月人形を飾りました
五月のこどもの日に向けて、「兜」と「五月人形」を飾りました。 五月人形は、子どもの健やかな成長と厄を背負って もらうお守…
つづきを見る
-
2018
03.07ひな人形を片付けました
3月3日のひな祭りが終わり、本日片付けるのに良い日 「啓蟄(けいちつ)の日」3月6日頃が良いと言われて いますので、良く晴れ…
つづきを見る
-
2018
02.26羽生市社会福祉協議会から表彰され…
2月22日(木)に開催された第33回羽生市社会福祉大会で、 本学が地域の社会福祉功労者として表彰されました。 長…
つづきを見る
-
2018
02.23発送準備!
みなさん、こんにちは。 入試広報係の奥貫と申します。 本日は、事務局のみなさまに手伝っていただき、 多数の春のオー…
つづきを見る
-
2018
02.23第4回プレカレッジを実施しました
みなさん、こんにちは。 入試広報係の奥貫と申します。 ブログをお読みいただきありがとうございます。 もうすぐ桃の節句(…
つづきを見る