純真ブログ
-
2012
05.11春の訪れに30年ぶりの再会
先日のゴールデンウィークは、私の地元、北海道・函館に帰省していました。 道南の5月初旬という季節は、桜の開花期に当たり、梅もほぼ…
つづきを見る
-
2012
05.10研究セミナーの報告書が完成
「今、特別支援教育について考える~発達障害に視点をあてて~」の 研究報告書がこのたび完成しました。 昨年の平成23年11月19…
つづきを見る
-
2012
05.09佐藤シニアアドバイザーの折紙教室…
2回目の折り紙教室が開かれました。 講師はもちろん佐藤シニアアドバイザーです。 今回も尾を引くと翼が動くツルの製作です…
つづきを見る
-
2012
05.08新緑のとき
5月は、皐月とも早苗月とも申します。 薫風が吹き、目にも沁みる新緑の季節となりましたが、 みなさまはいかがおすごしでしょうか。 …
つづきを見る
-
2012
05.07キヤッセゴールデンウィークこども…
本学のスマイル部とMusic Lovers有志が、5月5日(土)こどもの日に「キヤッセゴールデンウィークこどもまつり」の「子ども…
つづきを見る
-
2012
05.07埼玉純真短期大学のバス停ができま…
皆さん、こんにちは。 本日、羽生駅西口に本学のバスの停留所ができました。 青の背景に白字で学校名も書いてあります。 …
つづきを見る
-
2012
04.28♪さんぽ♪ ~キツネもタヌキも出…
4月28日(土)は、第1回のオープンキャンパスでした。 朝、大学に来て オープンキャンパスの準備をしていたところ、 外を見ると…
つづきを見る
-
2012
04.27平成24年度 スポーツ大会を開催…
本日、羽生市体育館にて、スポーツ大会を開催しましたので、その様子を紹介します。 …
つづきを見る
-
2012
04.27春たけなわ
風薫り、土の香りも一入強く感じられる日々になってまいりました。 皆さん、いかがおすごしでしょうか。 本日は春の訪れ第三弾としま…
つづきを見る
-
2012
04.26明日のスポーツ大会の準備
皆さん、こんにちは。 今週金曜日(27日)は、いよいよ待ちに待ったスポーツ大会です。 学生会のメンバーがいろいろ考え、企画して…
つづきを見る
-
2012
04.26須影保育園「子育てお助け隊~先生…
先日、須影保育園の子育て支援センターにて、子育てお助け隊として「読み聞かせの楽しみ講座」を行いました。 8名のお母様方が参加され…
つづきを見る
-
2012
04.25滝本先輩!ありがとうございます
4月19日に、 今年の3月、埼玉純真短期大学を卒業した滝本先輩が お忙しい中、私たち1年生のためにお話をしに来てくださいました。…
つづきを見る