純真ブログ
-
2013
03.12思わず感動のもらい泣き
平成24年度学位授与式が3月9日(土)に行なわれました。 卒業生のみなさま、ご卒業おめでとうございます。 式当日は、前日までの寒…
つづきを見る
-
2013
03.11卒業式を了えて
爽やかな朝でした。 ここ数日の暖かさによって、ようやく梅も満開となっています。 卒業式は昨年同様に、さいたま新都心の「ラフレさい…
つづきを見る
-
2013
03.11千葉敬愛短期大学との相互評価を行…
千葉敬愛短期大学(千葉県佐倉市)から平成25年3月11日(月)、伊藤学長、吉村ALO、薬師寺事務局長が来学され、自己点検・評…
つづきを見る
-
2013
03.08公用車「シエンタ」に初乗り!!(…
2月27日に納車されました公用車のシエンタに「Junshin」のロゴマークが入りました。 白の車体にピンク・緑・黄色・パープル・…
つづきを見る
-
2013
03.07リーダー研修会が開かれました
リーダー研修会は、学生会の2年生から1年生への知識や技の継承のために 毎年、今頃の時期に行われています。 今回は引き継ぎのほか、…
つづきを見る
-
2013
03.05千葉敬愛短期大学との相互評価
千葉敬愛短期大学(千葉県佐倉市)へ、本学との相互評価のために、 藤田学長、小澤ALO、自己点検・評価委員の先生方と一緒に 3月4…
つづきを見る
-
2013
03.04南国へ
みなさん、こんにちは。 酸ケ湯では積雪が5.6mと過去最大を記録した等、雪にまつわる報道が多いですね。 そんな大雪は経験したこと…
つづきを見る
-
2013
02.28学生用シューズボックスの入れ替え
みなさん、こんにちは。 もうすぐひな祭りですね。 昨日、さくらもちをいただきました。 春が近くなった気分です。 さて、新1年生…
つづきを見る
-
2013
02.27“支援太”くんの登場です
わたくし、自動車運転免許を取得してから20年経ち、 仕事でもプライベートでもそれなりにクルマを使用していますが、 実は、高速道路…
つづきを見る
-
2013
02.22子育て支援拠点 どんぐりキッズ幸…
【子育て支援拠点 どんぐりキッズ幸手】見学してまいりました。 2月21日(木)はポカポカとして春を感じながらでした。 “どんぐ…
つづきを見る
-
2013
02.21半世紀の経験でもまだまだ半人前
「50年間、鯉のぼりを描いてきましたが未だ半人前です。一人前になるには一生では足りませんね。三生は欲しいですね」と語ってくださっ…
つづきを見る
-
2013
02.20大阪で~
みなさん、こんにちは。 二十四節気の雨水にお雛様を出すといいことが起こるようですね。 立春もすぎ雨水もすぎたのに、まだまだ寒い日…
つづきを見る