
2015
06.29
「おしゃべりタイム」に参加しました
須影保育園「ふたばくらぶ」で開催されている、
子育て支援プログラム「おしゃべりタイム」に講師として参加しました。
おなじみのメンバーや初めてご参加くださった方など、
7組のご参加がありました。
フリートークでは、日頃の子育てで感じることや、
いろいろな話をお聞きすることができました。
最近の子育て事情を知ることもでき、勉強になりました。
みなさん二人目、三人目をお持ちのベテランのお母様ばかりで、
目の回るような忙しさの中、孤軍奮闘しながら、
日々を乗り切っていらっしゃるようでした。
「子育ての終わりっていつなのでしょうね。」という声も聞かれましたが、
本当にいつなのでしょうか。
母親であることはずっと終わらないわけですから、
成長する子どもと同様に母としての自分自身も年齢を重ねながら、
親子関係は続いていきます。
年齢に合わせた親としての成長もあると考えると、
子育てにポジティブになれるでしょう。
いつも温かく迎えて下さる「ふたばくらぶ」のスタッフの方々、
お集まり頂いた親子の方々にお礼を申し上げます。
ありがとうございました。
准教授 稲垣 馨(臨床心理士)