「入門ゼミⅠ」で「浴衣着付け教室」を行いました。

7月9日(金)

1年生の必修科目「入門ゼミⅠ」の時間で、「浴衣着付け教室」を行いました。

特別講師として市内で日本舞踊教室を開いていらっしゃる泰居真奈美先生をお招きして、着付けから帯の締め方簡単な立ち振る舞いまで教えていただきました。

先生が舞台上で実演をしながら、わかりやすく説明していただき、学生自身で2回着付けを行いました。

初めて着る学生は、友達や先生に手伝っていただきながら、何とか仕上げ、汗をビッショリかきながらも頑張っていました。

授業の最後には全員が自装することが出来るようになり、浴衣のカラフルな花柄と可愛い学生の笑顔も手伝って、体育館はとてもきれいなお花畑のようでした。

 

また、日本舞踊式の美しい、和装に似合うお辞儀の仕方についても教えていただきました。

和装をすると、背筋がぴんと伸び、しっかりとした雰囲気になります。

先生からも、「背筋を伸ばして、子ども達や保護者の皆様に信頼される先生になってくださいね。」とお話しいただきました。

日本舞踊の先生ということもあり、浴衣で「ちょうちょ」の振り付けで踊り、最後に習ったお辞儀をして授業を終えました。

保育現場では、夏祭りで浴衣を着る園もあります。本日学んだことを生かし、着付けのみならず、立ち居振る舞いの美しい保育者として活躍してくれることを願っています。

授業後は浴衣でそのまま次の授業を受けたり、帰宅したりする学生もいました。

泰居先生、本日は暑い中ありがとうございました。

1年A組 担任 細田 香織

「入門ゼミⅠ」で「浴衣着付け教室」を行いました。

2021.07.19

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook