
2016
04.25
日本語検定優秀賞平成27年度 純真生の活躍 その1
育児休暇から職場復帰して1年半。
その間に、たくさんの純真生の活躍を見てきました。
平成27年度においては、本当に頑張った純真生を目の当たりにして、
私も励みになりました。
そこで、皆様にも、ご紹介したいと思います。
まず、1年生の頑張りです。
1年生は毎年、日本語検定を全員受検しています。
実習に出る前に、できるだけ日本語力を高めておくためです。
春と秋に受検することができます。
今回は、春の受検を勧めたところ、1年生の5月に、ほとんどの学生が受検しました。
検定対策も1ヵ月半ほどしか行っていませんが、
なんとその試験で団体として優秀な成績を収め、
「東京書籍賞 優秀賞」をいただきました!
純真生一人一人が、真剣に取り組み、それぞれの努力が実りました。
今年度の1年生は、秋受検まで含めると、全員が4級以上の合格を得ました。
「合格」を励みに、その意欲をさらに高め、さまざまな日本語能力を培い、
身につけて、保育者としての力に還元してもらえたらと願っています。
埼玉純真短期大学 特任講師 細田香織