
2016
03.09
ピアヘルパー試験に全員が合格しました!
本学では保育士と幼稚園教諭以外の資格取得も目指しています。
その一つが「ピアヘルパー」の資格です。
「ピア」とは英語で仲間という意味ですが、
「ピアヘルパー」は旅の道連れとして困っている人に寄り添い、
話を聞くことを通して一緒に考え支援をする人です。
今年も30人ほどの学生が受験しましたが、最も高い評価で全員が合格しました。
こんなことは初めてで、私もとても嬉しい気持ちになりました。
忙しい中、勉強時間を確保して試験に備えるのは大変だったと思います。
4月からは先生として、授業で学んだ知識と技術を生かし、
子ども達や保護者のよき道連れとなって活躍してくれると思います。
みなさん合格おめでとう!
ピアヘルパー授業担当 准教授 稲垣 馨