
2013
10.07
「プランター花壇」の製作
本日は、小礒先生の保育内容(環境)指導法授業が
玄関前広場で行われていました。
内容は「プランター花壇」の製作です。
2年生の学生さんがそれぞれのアイディアやデザインを考えながら、
思い思いの形で花を植えていて、とっても楽しそうでした。
学生さんに「写真を撮ってもいい?」と聞くと、
「いいですよ~」
「きれいに撮ってくださいね」
「きれいな花でしょう?」と、
みなさんから気持ちの良い返事が返ってきて、
なんだか私はプロのカメラマンになったような気持ちで
沢山の写真を写してしまいました(笑)
カメラマンなんて言ったら怒られそうな腕前ですが、
学生のみなさんが心を込めて造ったプランター花壇の写真を
何枚か紹介したいと思います。
みんな熱心に取り組んでいたので、
きっとそれぞれの素敵な花壇も喜んでいるのではないでしょうか?
できあがったプランター花壇は図書館前の渡り廊下周辺に並べられていますので、
ぜひ見てくださいね。
私もときどき仕事の手を休めて、目の疲れと心を癒すために見に行きたいと思います。
皆さんも是非!!
庶務係 大澤