
2013
04.02
平成25年4月1日
昨日の暴風雨と寒い一日が嘘のように、
気持ち良く晴れ渡り桜の花も満開な日に、第31回入学式が挙行されました。
今年度は、昨年を大きく上回る160名が入学許可となりました。
社会へ一歩近づいた大学生活への期待が、
新たな生活への不安よりも勝っていた新入生が多かったと感じました。
さて、今回は、本学教職員と学生による「コンサート」が開催されました。
はじめに、入学して始めてピアノに触れた学生の演奏です。
幼稚園・保育園では、ピアノを弾く機会が多く、1年間学習することで、
ここまでしっかり弾けるようになれるのが伝わったようで、新入生も安心したようです。
その後、入学以前からピアノを学習していた学生の演奏、本学講師の演奏となり、
会場の観客は、ゆったりと癒されるコンサートの世界へ溶け込んで行きました。
これから始まる怒涛の2年間の初日にピッタリな、趣向を凝らした入学式だったと思います。
新入生の皆様、これから様々な事が起こるでしょうが、
埼玉純真短大のスタッフ、講師陣は、親身になってくれますので、遠慮なく相談してください!
コンピュータ基礎演習担当講師 小松和弘