
2012
11.15
羽生市立図書館「ボランティア養成講座」
10月29日、11月12日の2回にわたり、羽生市立図書館「ボランティア養成講座」の講師として、20名の受講生の皆さんに「保育実技」の講習をしてきました。
1回目は「小道具をつかって」をテーマに、手袋人形を使った手遊び、ぺープサートを使った「歌唱指導」、マグネッシアターを見てからの「ダンス」などたくさんの「おたのしみ」を実践しました。
2回目は他の地域のボランティアさんが作成した布絵本の紹介、ブラックシアター、そしてメインの活動として、受講生の皆さんが「パネルシアター」を作成し実際に演じる実践を行いました。
皆さんとても意欲的であっという間に「八百屋のおみせ」のパネルシアターを完成させ、その作品を見事に演じて下さいました。
この講習会での実践を羽生図書館「おはなし会」の場で活かして下さるとのことです。羽生の子どもたちもきっと喜んでくれるでしょう。
こども学科 講師 関根久美