純真ブログ
-
2013
09.13サインボードがよりかわいくなりま…
9月2日付のブログでもご紹介させて頂きました、 事務室およびパソコン教室廊下側のサインボードですが・・・ この度、さらにかわいら…
つづきを見る
-
2013
09.10三田ヶ谷小学校のお友達~ようこそ…
羽生市立三田ヶ谷小学校1年1組のお友達が「羽生市学び合い夢プロジェクト」事業の一環として、9月5日(木)埼玉純真短期大学で「保育…
つづきを見る
-
2013
09.10本年度も子ども大学が始まりました
9月7日、本学にて本年度の子ども大学はにゅう入学式が挙行されました。 …
つづきを見る
-
2013
09.10「いろは島」探検(第4日目8月2…
自然塾での活動の最終日です。 朝から天気が不安定で雨が降りそうだったので朝食後に荷造りと テントなどの片付けをしました。 片付け…
つづきを見る
-
2013
09.10自然塾で初めての朝(第3日目8月…
自然塾で初めての朝を迎えました。 気温は25度を超える熱帯夜であり、また海が近いこともあり 湿度もあまり下がらず、やや寝苦しい夜…
つづきを見る
-
2013
09.10結団式から地域の探索(第2日目8…
福岡に来て2日目です。 ホテルをチェックアウトした後、純真短大との出発式に 参加するために純真短大のキャンパスに向かいました。 …
つづきを見る
-
2013
09.10地球と環境」の学外授業、第1日
本学と姉妹校の福岡にある純真短大と合同で、8月20日〜23日の日程で 合宿授業を行いました。 埼玉純真短大からは学生16名と教員…
つづきを見る
-
2013
09.09保育所後半実習が終わりました(乳…
夏休みの8月26日から11日間で保育所後半実習が行われていましたが、 2年生の殆どの学生が本日で実習終了です。 「2年生の皆さん…
つづきを見る
-
2013
09.05情報管理センターの野原です
こんにちは。福岡の純真学園本部情報管理センターから参りました。 定期メンテナンスの為、9月2日より1週間の予定で埼玉純真に来てい…
つづきを見る
-
2013
09.03幼稚園後半実習がはじまりました
8月末~突風、大雨、雷が多い日が続き、昨日は羽生市に近い越谷市で 竜巻が発生し、多くの被害を受けたと新聞やテレビで報道され驚いて…
つづきを見る
-
2013
09.02埼北地区教員研修会が本学で開催さ…
8月29日(木)埼北地区教員研修会が本学を会場に開催され、 当日は160名もの幼稚園の先生方が参加されました。 中には本学の卒業…
つづきを見る
-
2013
09.02JUNSHIN小径(こみち)
本日、某業者の本学担当の方が、 資料請求管理システムの集計レポートを持って来学されました。 厳しい残暑のなか、汗びっしょりにな…
つづきを見る