純真ブログ
-
2014
11.20学外の方から嬉しいお言葉
頬をなでる空気もとても冷たく感じる季節となりましたね。 そんなおり、キャンパスの中庭のクリスマスイルミネーションが キラキラ…
つづきを見る
-
2014
11.20子ども大学はにゅう3日目
子ども大学はにゅう3日目が、金子農機株式会社本社を会場として開催されました。 今年から、子ども大学はにゅうの運営に、「羽生ロー…
つづきを見る
-
2014
11.20県民の日 高校生「学び」夢プラン
11月14日の埼玉県民の日に高校生「学び」夢プランと題し、 広く高校生に大学を体験していただくプログラムを行いました。 &n…
つづきを見る
-
2014
11.10「車いすの体験学習を行う」・・・…
1年生の「特別支援教育」の授業において、 実際に車いすに乗って大学内を歩き回る体験を 10月14日(火)・11月4日(火)の両日…
つづきを見る
-
2014
11.04クリスマスコンサート
皆さま、こんにちは。 秋が深まってまいりましたが、いかがおすごしでしょうか。 さて、羽生駅の秩父鉄道改札口前…
つづきを見る
-
2014
10.30第4回「特別支援教育」研究セミナ…
第4回「特別支援教育」研究セミナーを2014年10月25日(土)に 本学で開催致しました。 前回は、大雪のためやむなく中止となり…
つづきを見る
-
2014
10.24こども大学はにゅう2日目開講!
こども大学はにゅうの2日目が10月18日(土)に行われました。 本日は、羽生市青少年相談員による「角帽づくり」と 埼玉県森づ…
つづきを見る
-
2014
10.23「研究セミナー~発達障がいのある…
今日は涼しさを通り越しすっかり寒くなりましたね。 暖房をつけようかと迷うほど冷え込むようになりました。 みなさま体調崩されて…
つづきを見る
-
2014
10.22純真祭を終えて ~文化祭実行委員…
埼玉純真短期大学の一大イベント、第32回純真祭が 10月18.19日の2日間にわたって、行われました。 ご来場下さった皆様、…
つづきを見る
-
2014
10.21第32回純真祭…ありがとうござい…
…
つづきを見る
-
2014
10.15言葉とメディア
日本小児科医会が平成16(2004)年に、子どもたちに関わるすべての人たちにある提言を行った。それは次の5項目から成り立っている…
つづきを見る
-
2014
10.13公開講座2014「修了証授与会」…
~ご受講ありがとうございました~ ○ 公開講座 終了 10月11日(土)午前中に 「ドイツ語講座」、「心身の調和~漢方と自立…
つづきを見る