純真ブログ
-
2015
01.15プレカレッジ2回目
小寒をすぎ、寒さが本格的になってきたこの頃です。 皆さまにおかれましては、いかがおすごしでしょうか。 「プレ…
つづきを見る
-
2015
01.08芳香会病院 青嵐荘療育園の先生に…
~保育実習指導Ⅰ(施設)の授業~ 保育実習指導Ⅰ(施設)の授業にて、 青嵐荘療育園(茨城県古河市)の中島様、白石様、齋藤様より…
つづきを見る
-
2015
01.07誠和福祉高等学校との高大連携協定…
埼玉県立誠和福祉高等学校との間で、「高大連携協定」の検討を続けてまいりましたが、このたび調印式が行われました。 調印式当…
つづきを見る
-
2015
01.07羽生天神の社に、学生の描いた大絵…
羽生天神社は、天慶3年(940年)に創建された、 今年で1073年の歴史のある天神社です。 学問の神様として信仰が厚く、例年…
つづきを見る
-
2015
01.05「らっこっこ」
小さいお子さんがいらっしゃる方にとっては、風邪や感染症が気になる時期ですね。 そんな時期ですが、稲垣ゼミ主催の…
つづきを見る
-
2014
12.22ランチタイムクリスマスコンサート
12月22日(月)のお昼、小澤ゼミによる ランチタイムクリスマスコンサートがおこなわれました。 今朝知らされたので、嬉しいサプラ…
つづきを見る
-
2014
12.22子ども大学はにゅう」最終日 12…
平成26年度の「子ども大学はにゅう」が、4日目! 最終日を迎えました。 26年12月20日(土)の授業はつぎのとおりでした。 …
つづきを見る
-
2014
12.19「施設実習の伝え合い」を行いまし…
12/19(金)3限目に1・2年生合同の「施設実習伝え合い」を 行いました。 施設実習は原則として、1年生の後期期末試験が終了…
つづきを見る
-
2014
12.19子育て支援プログラム「おしゃべり…
須影保育園 地域子育て支援センター「ふたばくらぶ」で実施された 子育て支援プログラム「おしゃべりタイム」に、講師として参加しま…
つづきを見る
-
2014
12.18Marta Moya Guill…
10月9日から12月18日までスペインのバルセロナより Marta Moya Guillen(通称:マルタ)が羽生にホームステ…
つづきを見る
-
2014
12.15先生や先輩方のお話から就職への不…
― キャリアガイダンスに参加して 2年生 ― 12月12日(金)のキャリアガイダンスの時間に「あいう園」の先生をお迎えし、 保…
つづきを見る
-
2014
12.15プレカレッジがはじまりました
12月13日(土)、本学のプレカレッジが始まりました。 日本列島を大寒波が襲うと言われているこの週末に、 新潟や福島など遠方…
つづきを見る