純真ブログ
-
2018
02.26羽生市社会福祉協議会から表彰され…
2月22日(木)に開催された第33回羽生市社会福祉大会で、 本学が地域の社会福祉功労者として表彰されました。 長…
つづきを見る
-
2018
02.23発送準備!
みなさん、こんにちは。 入試広報係の奥貫と申します。 本日は、事務局のみなさまに手伝っていただき、 多数の春のオー…
つづきを見る
-
2018
02.23第4回プレカレッジを実施しました
みなさん、こんにちは。 入試広報係の奥貫と申します。 ブログをお読みいただきありがとうございます。 もうすぐ桃の節句(…
つづきを見る
-
2018
02.20ポエムピクチャーアーティストMI…
ご縁がありポエムピクチャーアーティストのMIKAKOさんが 本学にお越しくださいました。 日本のみならずパリやロンドンな…
つづきを見る
-
2018
02.16高大連携協議会
本年度の「高大連携協議会」が、 2月8日(金)に本学マナー実践室で開催されました。 埼玉県立誠和福祉高等学校、埼…
つづきを見る
-
2018
02.15「バレンタインデー・交通安全キャ…
本学学生6名が2月14日(水)バレンタインの日に イオンモール羽生で関係団体及び羽生警察署の警察官と 一緒に啓発品やチラ…
つづきを見る
-
2018
02.13リーダー研修会が実施されました
学生会の引き継ぎ研修が、2月7日(水)~ 9日(金)の3日間、本学のカフェテリアで 行われました。 主に担当ごとの引き継ぎと来年…
つづきを見る
-
2018
02.09ホザナ保育園との交流
2月6日(火)の年長ひかり組の皆さんが本学に遊びに来ました! 昔の遊びを体験しました。 【のぼれだこ】 【ぶんぶ…
つづきを見る
-
2018
02.09ひな人形を飾りました♪
2月になり、風がない日は暖かく感じられる日が多くなり、 春を感じられるようになってきました。 本日、事務の職員みんなで7段のひ…
つづきを見る
-
2018
02.05ゼミ発表会が行われました
今年もゼミ発表会が各教室に分かれて行われました。 埼玉純真には11のゼミがあります。 そのため各ゼミではこれまで研究した内容を、…
つづきを見る
-
2018
01.31施設実習が本格的にはじまります
本日で後期の試験が終わり、2年生は就職内定先の研修がはじまる 学生もいると思います。 そして、いよいよ1年生は施設実習が本格的…
つづきを見る
-
2018
01.30音楽Ⅳ履修者によるピアノ発表会
1月25日、この日は「音楽Ⅳ」を履修する2年生によるピアノ発表会でした。 2年生後期の音楽の授業は学生が好きな曲を選んで取り組…
つづきを見る