純真ブログ
-
2021
04.262021年第1回オープンキャンパ…
埼玉純真短期大学のオープンキャンパスがいよいよスタートしました。 4月24日(土)・25日(日)の2日間開催しましたが、穏やか…
つづきを見る
-
2021
04.08顔認証型AIサーマルカメラを導入
昨年からコロナ禍が続いていますが、本学では、この度、「顔認証型AIサーマルカメラ」を取り入れ、昇降口に設置しました。 この…
つづきを見る
-
2021
04.08令和3年度 埼玉純真短期大学大学…
4月1日(木)羽生市産業文化ホール大ホールにて 令和3年度 埼玉純真短期大学 第39回入学式と新入生歓迎コンサートが 行われ…
つづきを見る
-
2021
04.07春のお花でガーデニング ~保育内…
4月6日(火)、小礒先生の「保育内容(環境)指導法」の授業で、学生たちがそれぞれの個人のプランターに花を植えました。 学生たち…
つづきを見る
-
2021
04.07授業が始まりました!!
4月1日に入学式を終えた1年生の授業が4月5日より始まりました。 どの科目も1回目ということで、真剣な表情で出席してしていま…
つづきを見る
-
2021
03.303/27(土)春のオープンキャン…
3/27(土)春のオープンキャンパスを実施しました! 今回はWebオープンキャンパスも同時開催して、ライブ配信を行いまし…
つづきを見る
-
2021
03.25新2年生オリエンテーション
4月から2年生になる学生に向けた、新年度のオリエンテーションを開催ました。 どの学生も静かに、しっかりと説明を聞いていました。…
つづきを見る
-
2021
03.19学位授与式を終えて
令和2年度の学位授与式を3月13日(土)さいたま新都心の「ラフレさいたま」で開催しました。 コロナ感染症拡散防止のため万全の対…
つづきを見る
-
2021
03.04FD&SD研修会 掘越紀香先生(…
どの組織でも研修会が行われますが、大学や短期大学では、教職員の学びと連携、また 職能向上のための機会として、FD&SD…
つづきを見る
-
2021
02.19オンラインプレカレッジを開催しま…
オンラインプレカレッジを2月15日(月)に開催しました! 対面でのプレカレッジは中止することになりましたが、このような形で高校…
つづきを見る
-
2021
02.05第17回「表現発表会」が開催され…
1月23日(土)12:30より 羽生市産業文化ホール 大ホールにて 第17回 表現発表会が開催されました。 …
つづきを見る
-
2021
01.29Junshin童話コンテストと読…
本日、寒い中でしたがソーシャルディスタンスを保つために体育館に定期試験終了後に、春休みに向けての連絡のために全学生が集まりました…
つづきを見る