
2015
10.13
避難訓練を実施
保育者はその所属する園や施設で必ず避難訓練を行います。
本学でも本日、地震による火災発生として、火元から通報担当への連絡そして消防署への職員の通報訓練、授業を受けている各教室からの避難訓練、そして水消火器による消火訓練と3つの訓練を行いました。
次年度は各教職員からのアンケートを基に、行うものを決めていこうと思っています。
今のところ、昨年行った起震車による地震体験、煙体験、護身術等の要望が出ています。
それらを経験して、先生の卵たちが日頃からの防災意識を持ってもらえれば幸いです。
以上
防火管理者 奥貫