
2011
08.29
涙と感動の公開講座
8月27日(土)に「障害のある子の生き方から学ぶ」をテーマに
7名の方が講座を受けられました。
民生委員さん、主任児童委員さん、施設の指導員の方、お母さん等が
高い問題意識をもって、参加しました。
アイマスクを付け白杖で歩いたり、
声を発せず会話したり等の疑似体験を行いました。
辻井いつ子さん(視覚障害者の親)、
今井絵里子さん(聴覚障害者の親)の手記を紹介し、
障害のある子の生き方を考えました。
最後に参加者の声を聞き、
障害のある方の生き方から学んぶことの多さを改めて知り、
涙と感動の時間となりました。
こども学科 教授 伊藤道雄