
2022
08.04
龍興寺:学生ボランティア活動~夏休みこども寺子屋~
令和4年7月28日(木)埼玉県加須市上崎の「龍興寺」にて、「夏休みこども寺子屋」が開催されました。
学生ボランティアとして本学の学生11名がお手伝いに参加いたしました。
学長先生と久米先生と一緒に、様子を見学しにお邪魔させていただきましたが、小学生1年生~3年生が椅子取りゲーム、小学生4年生~6年生はお昼のカレー作りに分かれて、活動しているところでした。
そこに森田としかず衆議院議員さんも来られて、学生達に応援の声をかけて下さいました。
子供と会って数時間でしたが、学生は子供の名前を覚えて、「お姉さんと仲良くなろうよ!」と声掛けをしており、楽しい声が寺子屋の中に響いていました。
この「夏休みこども寺子屋」は8月3日(水)・4日(木)にも開催され、座禅・瞑想、りそな銀行でお金の勉強、ザリガニ釣り、MIKAKO先生の折り句、工作ものづくり等々、
とても充実している内容のようです。
学生のみなさん、保育者としてあと2日間、色々と勉強して楽しんで来てくださいね。
学生係 田口