
2022
06.21
「教育原理」でサプライズ授業
「教育原理」の授業にオペレッタ作家でアイリッシュハープ奏者の永山友美子先生がサプライズゲストティーチャーとしてお越しくださいました。
本学の客員教授でもある永山先生は、全国の病院、高齢者施設、更生施設などをまわりアイリッシュハープを通して音楽のすばらしさを伝える活動をされています。
アイリッシュハープが奏でる優しい音色は、ふんわりと心を包んでくれます。
永山先生の柔らかな語り口調やチャーミングなお人柄も魅力的です。
リラックスした雰囲気の中で、時折ユーモアを織り交ぜながら、心に響くお話をしてくださいました。
◇人は誰かに認めてもらいたいと思っています。
沢山褒めて、沢山拍手をして子どもたちを導いてください。
◇乱暴な言葉は、たとえ悪意を含まなくとも人の心を傷つけ 誤解を生む原因になります。
子どもは聞いた言葉をそのまま覚え口にします。
美しい言葉で語りかけ、抱きしめて愛情をそそいでください。
◇「袖振り合うも他生の縁」出会いを大切にし、勇気をもってチャンスをつかんでください。
先生からいただいた沢山のメッセージは、教育者、保育者を目指す学生のみなさんへの大きな励ましになったのではないでしょか。
短い時間でしたが、人として大切な事を思い出させていただいたように思えます。
本日はお忙しい中、ありがとうございました。
教務係 寺田