
2018
11.07
創業55周年記念アロハガス大感謝祭
埼玉純真短期大学のトイレ改装工事やマーキュロップの水、
調理室のガスコンロなど様々な所でアロハガスと
アロハスリフォームには同じ羽生市にあることで
大変お世話になっております。
先日行いました「純真祭」にもお忙しい中、田邉会長と
西田専務にお越しいただきました。
今回、学生が創業55周年記念アロハガス大感謝祭の
お手伝いに参加しましたので、私は応援に行きました。
アロハシャツを着て、ハワイアンフードケータリングカーや巨大
カブトムシロボット、キッズコーナーなどの各コーナーに分かれて、
頑張っていました。
学生の応援をしつつ、私は、ハワイが当たる大抽選会
に参加しました。
「ハワイ~♪ハワイ~♪」と念じながらくじ引きを
しました!!
結果は…ハワイへの気持ちが強すぎたのか…欲が強く
なってしまったためか…ハワイは当たらず、
ティッシュでした。
残念…
しかし、野菜や果物の即売会で新鮮な野菜を購入し、
みかん詰め放題(300円)にも挑戦しました。
つきたての餅やハワイアンフードも食べて、楽しい時間を
過ごしました。
学生達は、「おいしいですよ~!!いかがですか~!」
と元気に呼び込みをしたり、注文を受けたり、
「次に乗っていいですよ~」「少し待っていてね」と
小さい子どもに優しく声を掛けたりと、一所懸命な姿を
見せてくれました。
ハワイ旅行は当たりませんでしたが、パイプル君のダンス
を見たり、ハワイアンフードやパイナップルを食べたり・・・
秋には暑いほどの陽ざしと澄み渡った青い空の下、
まるでハワイに行ったような気持ちになれました。
会長をはじめアロハガス、アロハスリフォームの皆さま
ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
実習指導係 林