![誠和福祉高校との高大連携授業!に関連した画像](https://www.sai-junshin.ac.jp/junshinblog/wp-content/themes/junshinblog/shared/image/blog_noimage_large.jpg)
2016
12.09
誠和福祉高校との高大連携授業!
羽生市内にある誠和福祉高校2年生35名が高大連携の一環として、
若林先生と柳澤先生の引率で本学へ授業を受けに来てくれました♪
本学のスクールバスで誠和福祉高校まで生徒のみなさんを
私もバスガイドさんになった気持ちでお迎えに行きました。
運転手の松本さん、いつもありがとう!
今日も安全に誠和福祉高校の生徒さんをよろしくお願いしますね。
元気な高校生を乗せて、大学に無事到着。
まず、ピアノの合同レッスンと個人レッスンで、
ひとり一人にレッスンを受けていただきました。
みなさん、上手に弾けるようになりましたか?
そして、ランチタイム!
ランチはいかがでしたか?
楽しんでいただけましたか?
午後は絵本の読み聞かせとクリスマスリースを作る授業でした。
紙皿やどんぐりで作ったリースは、学校に戻ったら
ツリーに飾ってくださるそうです。
平井校長先生もおいでになり、生徒たちの授業姿をご覧いただきました。
みなさん、今日一日、埼玉純真での授業はいかがでしたか?
同じ市内の近くにある本学ですので、高校のお休みの日などで
都合のつくときに、いつでもおいでくださいね。
また、お会いできますことを楽しみにしています。
引率いただきました若林先生、柳澤先生、
お忙しい中、本日は本当にありがとうございました!
入試広報係 西山