
2016
10.10
避難訓練を実施しました。
澄み渡る青空と秋の風が心地よい日でした。
毎年、実施当日になると晴れてくれます。
さて、本学の学生が将来勤務する園や施設等では
必ず避難訓練を行っています。
地震や洪水、火事など災害は予期しない時に
起こります。
これからの季節は火事の話題が出ます。
消火器の使い方を覚えておけば、いざという時に安心ですね。
今回の避難訓練は、地震による火災発生を想定して実施しました。
消防署への職員の通報訓練、
授業を受けている各教室からの避難訓練、
そして水消火器による消火訓練
と3つの訓練を行いました。
来年はまた違った想定で、避難訓練を行いたいと考えています。
以上
防火管理者 奥貫