
2016
02.02
ホザナ保育園ひかり組(年長)との交流
行田市にありますホザナ保育園のひかり組(年長さん)が
2月2日(火)に園長先生の運転する保育園のバスに乗って、
1年C組のお姉さんとの交流のために埼玉純真短期大学に来てくれました。
到着して、「きのこ」の部屋で朝の会をしました。
お友達一人ひとりが名前と好きな食べ物を紹介してくれました。
【まめまき】【ゆきのこぼうず】の歌を披露してくれ、
お姉さんと一緒に【思い出のアルバム】を歌いました。
学生のお姉さんが手遊びや絵本の読み聞かせをした後、三階に移動して、
幼児教育者論の授業(持田先生)の授業に参加です。
今日は、1年C組のお姉さん達が開く、お店屋さんごっこに
お客さんとしてひかり組さんが参加です。
たくさんのかわいい売り物にお友達はニコニコでした。
お姉さんが用意した「さるの顔のお財布」と「紙のお金」をもらい、
お買いものスタートです。
1-C純真ストアーでは、
【メガネやさん】【ケーキやさん】【ハンバーガーやさん】【クレープやさん】
【アクセサリーやさん】【魚つり】【輪投げ】と
たくさんのお店がありました。
みんな楽しそうに「さるの顔のお財布」からお金を払って、
好きなものを買いました。
お買い物の後は、お姉さんと学内探検をしました。
1番人気は、中庭です。ブランコをしたり、鬼ごっこをしたり、
お姉さんと走り回り、笑顔でいっぱいでした。
楽しかった時間もあっという間に終了です。
バスが見えなくなるまで、ひかり組さんを見送りました。
望月園長先生、おかだ先生、ちとせ先生
本日はお越しいただきありがとうございました。
そして、7年前の卒業生のおかだ先生久しぶりに純真にきて
いただきましてありがとうございました。
ホザナ保育園のひかり組さん!
今日は遊びに来てくれてありがとうございました。
また、純真のお姉さんと一緒に遊びましょうね。
実習指導係 林