
2014
04.10
今年も記念樹の花が咲きました
春爛漫の季節となりました。
埼玉純真のキャンパスも、色とりどりの花で満ち溢れています。
その花たちの中に、いくつかの記念樹があります。
正門を入って左側に、「子ども大学はにゅう」の記念樹「花桃」が12本植えられています。
今から2年前、子ども大学はにゅうの2期生が、修了式の日に植樹したものです。
この花桃は、埼玉県から寄贈されたもので、
真ん中の1本が「子ども大学はにゅう」の木。
周りを囲んでいる11本は、羽生市内の11の小学校を表しています。
今週に入って暖かさが増して来たら、一気に濃い桃色の花が咲きだしました。
年々大きくなって、きれいな花が楽しめます。
また、正門から右に曲がってしばらく行くと、
3年前の東北大震災の年の卒業生たちの記念樹「里桜」があります。
八重の桜なので、ソメイヨシノより一足遅れて、今が満開です。
卒業した皆、頑張って先生やってるかな。
純真の杜に新入生を迎えて、花たちも歓迎ムード全開です。
シニアアドバイザー 佐藤 猛