
2013
02.08
ゼミ活動発表会(教職実践演習)
2年生が、これまでのゼミ活動の成果を、2月8日(金)3・4時限に発表しました。
この発表会とは、本学の2年生が「教職実践演習」の授業で行った
1年間のゼミ活動の集大成として、それぞれの研究結果・作品を発表する場です。
1年生にとっては、来年度2年生になった時に、
自分が所属するゼミを選択するためにたいへん参考になります。
研究成果をパワーポイントを使ってスクリーンに映し出して発表したり、
手作りの作品を披露したり、
実際に身体を動かして表現したり・・・
それぞれのゼミの特徴あふれる発表会でした!
学生の皆さんが真剣な中にも、楽しそうな表情で発表するのを拝見し、
私も自分の学生時代のゼミ活動を思い出し、たいへん懐かしくなりました。
たくさん集まった1年生の前で堂々と発表する2年生の先輩や
おもちゃ作りを披露しながら、優しく手伝ってくれる先輩の姿を見て、
1年生の皆さんは、「私もこのゼミで活動したい!」、
「来年の今頃は私もこんな先輩になっていたい!」等と思われたのではないでしょうか。
1年生の皆さん!
「ゼミの志望理由書」は2月26日(火) 17時提出期限です。
1年生のみなさんからの「ゼミ希望理由」を先生方が読んで、
みなさんをゼミ生として一緒に活動していけるかどうかを判断します。
ですから、できるかぎり志望の理由を具体的に、先生を説得できるような内容を
記入して希望のゼミに入れるように頑張ってくださいね。
応援しています!
必ず期限を守って提出してくださいね!
教務係 矢内美優