
2012
12.13
冬になって
こんにちは。
学生・進路支援係奥貫です。
昨日は2012年12月12日と12が付く日でした。
今朝の天声人語にもその話が出ていましたが、皆さんは12と言えば何を思いますか。
私は、黄道十二宮、聖徳太子の冠位十二階、十二単、師走、柚子、誕生月等思いだし
ます。
また昨日は、物は試し、と先月受けた「語彙・読解力検定」準一級の合格通知が参り
ました。
この検定の攻略は、本や新聞をよく読むことに尽きると思います。
これから受ける人がいらっしゃったら、奥貫までどうぞ。
さて、電車に乗っても、遠くの民家の柚子や蜜柑の黄色やおれんじ色が目につく季節
です。
これもオオ~とコ~と二種類あるようです。
わかりにくいかもしれませんが、巨人が愛でている恰好です。
学生・進路支援係長 奥貫慶一郎