
2011
06.22
宇都宮文星女子高等学校 キャンパス見学会
6月21日(火)宇都宮文星女子高等学校の生徒さん18名が
本学の見学に来てくださいました。
高校とはまた違ったキャンパス内や学生達の雰囲気に興味津々といった様子でしたね。
午前中は学長先生のご挨拶に始まり、
文星を卒業したみなさんの先輩にあたる本学の学生3名、加藤さん・柳さん・星野さんが
純真での大学生活についてお話しました。
また授業や実習のことだけでなく、
サークル活動やアルバイトについても経験談が少しでもみなさんの参考になれば…と
一生懸命話してくれました。
授業では、
1枚の紙が折り方や切り方の工夫で多面的に変化する
「びっくりカードをつくろう(関根講師)」と、
手遊びや合唱を行う「子どもの音楽~歌って踊って~(小澤准教授)」を
体験していただきました。
みなさん、こども福祉コースを専攻しているだけありさすがですね。
創作も音楽もお手の物でした。
他にも学食体験や、学科・入試説明などみなさまに本学をお分かりいただける内容で
実施いたしました。
限られた時間ではございましたが、楽しんでいただけたようで
本当にありがとうございました。
オープンキャンパスや公開講座などまた是非気軽にいらしてくださいね。
入試広報係 内田和泉