入試広報
-
2015
01.15プレカレッジ2回目
小寒をすぎ、寒さが本格的になってきたこの頃です。 皆さまにおかれましては、いかがおすごしでしょうか。 「プレカレッ
つづきを見る
-
2014
12.15プレカレッジがはじまりました
12月13日(土)、本学のプレカレッジが始まりました。 日本列島を大寒波が襲うと言われているこの週末に、 新潟や福島など遠方から
つづきを見る
-
2014
12.12Let’s Go ! Junshin
みなさま、羽生駅の秩父鉄道改札前のポスターをご覧ください♪ 日曜まではクリスマスコンサートのポスターでした。 &n
つづきを見る
-
2014
11.20県民の日 高校生「学び」夢プラン
11月14日の埼玉県民の日に高校生「学び」夢プランと題し、 広く高校生に大学を体験していただくプログラムを行いました。 &nbs
つづきを見る
-
2014
11.04クリスマスコンサート
皆さま、こんにちは。 秋が深まってまいりましたが、いかがおすごしでしょうか。 さて、羽生駅の秩父鉄道改札口前の本学
つづきを見る
-
2014
10.23「研究セミナー~発達障がいのある子の教育・子育てに学ぶ~」ポスター掲示
今日は涼しさを通り越しすっかり寒くなりましたね。 暖房をつけようかと迷うほど冷え込むようになりました。 みなさま体調崩されていま
つづきを見る
-
2014
10.07推薦入試の願書受付を開始しました。
こんにちは。 本学も秋の気配が濃くなってまいりました。 みなさま、いかがおすごしでしょうか。 さて、本日よ
つづきを見る
-
2014
10.07羽生駅コンコースのポスター変更
こんにちは。 入試広報担当奥貫です。 本年度のオープンキャンパスがすべて終了したことをうけ、 羽生駅の秩父鉄道改札
つづきを見る
-
2014
10.07本年度のオープンキャンパス
みなさん、こんにちは。 入試広報担当奥貫です。 学内の木々で一番早く紅い葉になった木をパチリ。 これからどんどん変
つづきを見る
-
2014
09.01第7回オープンキャンパスを終えて
みなさま、こんにちは。 入試広報担当の奥貫です。 第7回のオープンキャンパスには前回にも増して、多く
つづきを見る
-
2014
08.06第6回オープンキャンパス終了しました
8月2日(土)、3日(日)と第6回オープンキャンパスでした。 猛暑の中たくさんの高校生のみなさんや保護者の方にお越しいただきまし
つづきを見る
-
2014
07.22ひまわりのように伸びていこう(第5回オープンキャンパスを終えて)
夏になってまいりました。 セミやカエルが本学の周囲でも鳴きだしてまいりました。 これからの時期、本学では一番人が訪れる季節となり
つづきを見る