
2013
06.20
取材デー
6/19は市内の南小学校の1年生が小さな大学生となって一日体験の日でした。
二つの授業を体験していただき、お昼はカフェテラスで特製ランチです。
そして午後は体を動かす授業で腹ごしらえ(?)でした。
この日のイベントは、3社から取材の方もおいでいただきました。
とてもありがたいことです。
東京新聞、埼玉新聞、テレビ埼玉です。
新聞は掲載日が未定なのですが、
なんとテレビ埼玉は撮影したその日の夕方に放送になりました。
夕方5:45からのテレ玉イブニングNEWSという番組です。
まだ教職員みんな勤務時間中ですし、その日のうちに放送ということで、
自宅に戻り録画を予約することもできません。
ということで、教授会を終えてすぐ教職員全員が
急きょ食堂のテレビ前に集合となりました。
(映画「3丁目の夕日」の一場面の「力道山のプロレス」を見るために
テレビの前の集まった風景が頭をよぎりました。)
このような光景は新鮮です。
少し緊張しながら観ていると、始まりました!
パティオのコテッジでの読み聞かせの授業から、場面は次々と変わります。
子供達の真剣に制作している表情、美味しそうにご飯を食べている表情、
どれもイキイキとしていて目を奪われてしまいました。
そしてニュースが終わるとき、自然と食堂で拍手が起こり
なんだか、昭和30年代(私は産まれていませんが・・・)の
清々しい気持ちになりました。
南小学校のお友達、埼玉純真短期大学にまた遊びに来てくださいね!
市民公開講座も始まったばかりですし、「こども大学はにゅう」も9月に開講になります。
南小学校のお友達だけでなく、他の学校のお友達も、
地域の皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます!
入試広報担当 西山