
2019
11.04
岩瀬小学校との交流
10/23(水)に埼玉純真短期大学の隣にあります岩瀬小学校と本学の1年C.D組との交流授業を行いました。
今回も「東京オリンピック」をテーマに、オリンピック競技を行ないました。
学生が歩いて岩瀬小学校までお迎えに行き、一緒に純真に到着です。
体育館では、開会式を行い、校長先生よりお話をいただきました。
学生は司会、手遊び、オリンピックの○×ゲームをやり、小学生は「パプリカ」のダンスを披露してくれました。
赤と青のポンポンを手に付けて、とても可愛いかったです。
体験授業では、バレーボール、バドミントン、卓球、バスケット、サッカー、野球を体験しました。
初めてやる競技もあったということでしたが、上手にできていました。
最後には、赤組対白組のリレーも行いました。
小学生と純真学生MIXチームで大変盛り上がりました。
お昼のカレーランチを食べて、食後はお姉さんと学内探検をして楽しい時間を過ごしました。
岩瀬小学校の1年生のお友達の皆さん、大学での授業は楽しかったですか?
また、いつでも遊びに来て下さいね。
実習指導係 林