
2018
05.07
純真でスポーツ大会が4月27日に行われました。
クラスTシャツを作り、団結を深め全クラスが1位を目指して
熱い戦いを見せてくれました。
1年生にとっては、初めてのクラス行事となり、クラスが
1つになれる良いきっかけとなれたのではないでしょうか。
2年生は、学生生活最後のスポ大となりました。
みんなで繋ぐ全員リレーは、感動の涙で溢れ、
とても良いスポーツ大会をつくることができました。
これから卒業までこの仲間と過ごしていく上で、
お互いを知り、涙あり、笑いありのスポーツ大会を
無事終えることができ、とても楽しい思い出を
刻むことができました。
学生会会長 関谷綾華
スポーツ大会が実施されました
埼玉純真短期大学のスポーツ大会を4月27日(金)に
羽生市民体育館で実施しました。
学生会の学生が昨年度から計画していて
新年度に入り、初めての学校行事となります。
各クラス、オリジナルの旗やクラスTシャツを作成したり
学生全員がスポーツ大会に向けて準備をしてきました。
種目は、デカパンリレー・ドッヂボール・
借り人競争・二人三脚・全員リレーです。
クラスで喜びや悲しみを共感しながら頑張っていました。
これから2年生は実習があるので大きな怪我がなく
無事終了して良かったです。
学生係 田中