国会議事堂、県議会見学研修に関連した画像

国会議事堂、県議会見学研修

 12月10日(水)に国会議事堂、県議会見学研修に参加しました。

国会議事堂の見学はだれでもできるそうで、

 私達の他にも社会科見学で勉強にきていた小学生など

沢山の方が見学にいらしていました。

 

 国会議事堂の係の方が、本会議場傍聴席や天皇の御休所、皇族控室、

中央広間など1時間ほどかけて案内して下さいました。

 

中央広間には、伊藤博文、板垣退助、大隈重信の銅像が立っていました。

 

 初めて、国会に入りましたが、窓や天井、ステンドグラスなど

どれも素敵な造りで、威厳を感じさせてくれました。

大理石の柱に埋まった化石を触ることもできるのです。

「すごーい!!」

「きれい」

とあちこち見わたしてしまいました。

 

国会議事堂見学の後、埼玉県議会へ行きました。

現在の議事堂は昭和58年に完成したそうです。

 玄関を入ると、広いホールがありました。

 

 受付の隣には、議員登庁ランプがありました。

1階の議会図書室、議会展示ホール、4階の本会議場(傍聴席)

を見学させていただきました。

 

 本会議場の傍聴席は、議会場の上に設置され議会の様子がすべて見渡すことが

できて会議の様子をすべて見ることができてほんとうによかったです。

 

 議会の進行はテレビで見たようなヤジなどもなく、居眠りをする議員もなく、

質問に立った議員の理路整然とした素晴らしい質問には静かに拍手が送られ、

質問に誠実に答える知事はじめ担当者の態度などは、さすがに埼玉県議会は

品のある素晴らしいところだと感じさせるものでした。

 

この県議会運営のための委員会は、様々な委員会に分かれていました。

この委員会を中心として、県議さんは埼玉県が明るく住みやすい県になるようにと

話し合っているのですね。

国会も県議会もどちらの場所も初めて見学させていただき、とても勉強になりました。

 

このような機会をお作りいただきましたことを改めてお礼を申しあげます。

 

実習指導係 林

国会議事堂、県議会見学研修

2014.12.12

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook