
2013
11.08
四季折々(秋)
皆様、こんにちは。
毎日の通勤路も刻一刻様変わりをしています。
キンモクセイが花盛りになったと思ったら、台風一過、あっという間に肌寒くなり、
秋が十分深まってまいりました。
背景が明るいのですが、いくらか雰囲気が伝わりましたでしょうか。
黄色く色づいているのは真ん中の欅(ケヤキ)です。
その両側の紅梅白梅は昨日の風で葉っぱはあらかた飛んでいってしまいました。
花水木(ハナミズキ)がぐっと赤く(暗赤色)見え、意外な色合いです。
満天星(ドウダンツツジ)はそれよりずっと明るい赤と橙色のあいだの色彩です。
それらに常緑の木々が良い具合に対照(コントラスト)であるのです。
左右対称(シンメトリー)を大事に作庭しようとしたにちがいありません。
さて、周辺にもなかなかいい感じの紅葉がありましたのでご紹介です。(桜)
進路支援担当係長 奥貫