将来を決めるときに関連した画像

将来を決めるとき

2年生は最終学年の4カ月をそれぞれが過ごしました。
この間、実習や授業、課題提出などを短大生ならではの忙しさの中においても、
おのおのが楽しんで(苦しんで?)生活を送っているようです。

例外的な早さですが、今年も数名に内定が出ています。
公務員や一部地域を除き、大体は9月からが就職活動本番です。
ですから、今は自らの将来のために、志望動機やアピールポイントを考えたりする時期です。
また、見学やボランティア、自主実習を行う時期でもあります。

コスモス

これからはそれぞれの将来を決める重要な時期です。
ひとりひとりに向き合い、話をしつつ、それぞれのいいところを引き出していきたいと
考えています。

進路支援担当 係長 奥貫

将来を決めるとき

2013.08.02

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook