
2013
06.13
卒業生の今 ~その1~
みなさん、こんにちは。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
今回は、この春に卒業した卒業生が今、
どんな先生になっているのかを取材してまいりました。
茨城の「しらゆり幼稚園」さんにお邪魔しました。
ここの幼稚園さんは、とてもいい雰囲気の園なのです。
丁度、おひるごはんの時間でした。
白石先生がお子さんに話しかけています。
なにをそんなにうれしそうに語っているのでしょう?
見ているこちらまで自然と頬がゆるみます。
随所に成長した姿が見られて、また先生として一生懸命に行っている姿が在って、
本当にうれしい気持ちでいっぱいになりました。
この後、こどもたちは
「せんせいのせんせい、さようならっ」と大声であいさつしてくれました。
そして、ハイタッチを順々にして、先生と外へ駆けだして行きました。
*******************************************************************
さて、この園には、もう一人卒業生がいます。
3年目の関根先生さんです。
今日はこれから撮影会
先生が声をかけると、みんな早いこと早いこと
(なんの撮影?)
でんぐりがえしで~す
ここでもまた元気いっぱいなあいさつをしたこどもたちは、
こちらが見えなくなるまで、さよなら~、さよならっ、と手を振ってくれてました。
進路支援担当 係長 奥貫