
2013
06.03
オープンキャンパス♪ピアノ個人レッスン♪のおすすめ
先日の第2回オープンキャンパスの体験授業で、
「ドキドキ・ワクワクピアノ講座」を担当させていただきました。
多くの高校生、保護者に参加していただきありがとうございました。
保育者・教育者を目指すみなさんが
入学前までに練習するピアノ教則本や練習方法、
そして、本学の入学してからの授業についてなど説明いたしましたが、
ピアノに関して、
『不安解消! さあやるぞ!!』
と思っていただけたでしょうか?
ピアノ初心者の方で、
「ワクワク・ドキドキピアン講座」をまだ受講されていない方は、
第3回オープンキャンパスの「ワクワク・ドキドキピアン講座」にぜひご参加ください。
この講座を受講された方やピアノ経験者、
また、個人的にピアノのアドバイスを受けたい方は、
「ピアノ個人レッスン」をぜひご予約ください。
「ピアノ個人レッスン」は6月以降のオープンキャンパスで予約受付中です。
また、公開講座「1曲弾ければあなたもピアニスト」でもレッスンを受けられます。
(本学ホームページの「市民公開講座を開催します」から申し込みができます。)
練習を始めた方も、なかなか始められない方も、
「ピアノ個人レッスン」を受けられることをまずお勧めします。
一人ひとり、レッスンをしながら練習法をアドバイスし、
適切な「子どものうた」などの曲を提供いたします。
「練習してから…」「教則本を準備してから…」などと言わず
優しい先生が丁寧に分かりやすくレッスンいたしますから、
安心して申し込んでください。
もちろん 無料です!!
本ホームページ上の♪ピアノレッスンMovie♪で、
バイエルや「子どものうた」 の弾き方が
動画で見ることができます。
自宅でも個人ピアノレッスンができますからね。
参考にしてくださいね。
音楽担当 小澤和恵(こども学科 教授)