
2012
03.01
外部評価委員会が開催されました
2月29日、
「平成22年度 自己点検・評価報告書」を基に、
平成23年度外部評価委員会を開催しました。
“2月29日”は4年に1回廻ってきますが、
外部評価委員会は毎年開催しておりまして、
教育機関の有識者や地域行政に携わっている方々を委員として委嘱し、
忌憚のない評価を頂戴して、
本学のより良い運営に役立たせていただいています。
当日は、大粒の雪が舞い、あいにくの天候となりましたが、
羽生市教育委員会の小島教育長、
県立進修館高校の我妻校長、
県立羽生第一高校の倉橋校長、
県立誠和福祉高校の吉田校長には
お忙しい中お越しいただきました。
本学各委員長より項目別の説明をした後、
委員の先生方から、質疑や貴重なご意見、ご感想をいただきました。
来年度は
第2クールの(財)短期大学基準協会による第三者評価を控えています。
この御提言を基に、今後の教育活動や大学運営に役立てていきたいと思います。
シニアアドバイザー 佐藤 猛(司会)
図書館 司書 中村 周(記録)