
2012
02.06
鬼のお面を作りました(「子どもと文化」の授業)
2月3日(金)は、節分。
当日の授業で鬼のお面と、豆を入れる「角箱」を制作しました。
節分の豆まきは伝承していきたい大切な「日本の文化」です。
学生たちがこの経験を保育の現場で活かし、
子どもたちに文化の継承をしていってもらいたいものです。
こども学科 講師 関根久美
2012
02.06
2月3日(金)は、節分。
当日の授業で鬼のお面と、豆を入れる「角箱」を制作しました。
節分の豆まきは伝承していきたい大切な「日本の文化」です。
学生たちがこの経験を保育の現場で活かし、
子どもたちに文化の継承をしていってもらいたいものです。
こども学科 講師 関根久美