
2011
08.23
真夏のコートで心地よい汗
ソフトテニス部は2年生4名が8月8日~8月10日の日程で、
新小岩の私学事業団総合運動場の会場で行われた個人戦(ダブルス)に
町田緑・三川千穂ペアと所谷百合恵・吉池美幸ペアが出場しました。
8日の東京体育館での開会式の後、
9日には実際に試合を行うコートで練習を行い、
10日の試合に臨みました。
大会中は35度を超す猛暑日が続き、
屋外コートでの試合だったため
熱中症予防も含めたコンディション作りに気をつかいました。
授業や実習で普段は十分な練習時間を確保できないのに加え
猛暑の中での試合だったので、
思うようなプレーが出来ず悔しい思いもしましたが、
それぞれのペアが協力しながら全力でプレーが出来ました。
試合の合間には他の短大の学生と交流もでき、
学生生活の最後の良い思い出になりました。
こども学科 講師 安倍大輔(ソフトテニス部引率)
<試合結果>—————————————-
町田・三川ペア 予選リーグEブロック
第1試合 対 大阪成蹊 ○
第2試合 対 千葉敬愛 ●
第3試合 対 松山東雲 ●
※1勝2敗で予選リーグ敗退
所谷・吉池ペア 予選リーグKブロック
第1試合 対 北海道武蔵 ○
第2試合 対 大阪芸術大学(部)●
※1勝1敗で予選リーグ敗退
———————————————————
私たちは大会に向けて毎日昼休みに練習を行ってきました。
4人という少ない人数でしたが、みんなで楽しく練習することができました。
大会はとても暑い中の試合でした。
結果は自分の納得いくものではありませんでしたが、
練習や試合を通じてたくさんのことを学びました。
肌も真っ黒になり学生生活最後の夏の良い思い出になりました。
乳幼児保育コース2年 三川千穂(埼玉県立大宮東高校出身)