埼玉純真短期大学ロゴ

JUNSHIN BLOG by 埼玉純真短期大学

今月の人気記事

  • No.1

    <東別所幼稚園>髙草木園長先生の講演会

  • No.2

    「幼稚園教育実習伝え合い」

  • No.3

    七夕ランチ!

home 純真ブログ高大連携

カテゴリー
  • FD&SD
  • 学生関連
  • 教職員
  • いろいろ
  • ホームカミングデー
  • 入試広報
  • 地域連携
  • 学長
  • 実習指導
  • 教務係・学生係
  • 進路支援
  • 図書館
  • 保護者会
  • 同窓会
  • 純真祭
  • 子ども支援センター
  • 公開講座
  • 自己点検・評価
アーカイブ
  • 2025年
  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年
  • 2012年
  • 2011年
  • 2021
    12.15

    高大連携授業

    本日は埼玉県立誠和福祉高等学校の2年生24名の生徒さんが、高大連携プログラムの授業で来学しました。 原口先生の「子ども・保護者に

    つづきを見る

  • 2021
    07.09

    高大連携授業

    本日は埼玉県立誠和福祉高等学校の3年生29名の生徒さんが、本学で高大連携授業を受けました。 まず、細田先生による「絵本の読み聞か

    つづきを見る

  • 2019
    07.13

    誠和福祉高校との【高大連携】授業

    本学は埼玉県立誠和福祉高等学校と高大連携を結んでおります。 その一環として、本日30名の生徒さんが本学で授業を受けました。 さて

    つづきを見る

  • 2018
    02.16

    高大連携協議会

    本年度の「高大連携協議会」が、 2月8日(金)に本学マナー実践室で開催されました。     埼玉県立誠和福祉高等学校、埼玉県立進

    つづきを見る

  • 2017
    07.10

    誠和福祉高校との高大連携授業②

    今年度2回目の高大連携授業が本学で行われました。 今回の授業は持田先生による「児童文化財制作」と、 加藤先生による「沐浴実習」で

    つづきを見る

  • 2017
    05.19

    高大連携授業*誠和福祉高校の生徒のみなさん*

    本日は誠和福祉高校から34名の元気な生徒さんが 高大連携授業で来学しました。 本日の授業は、ピアノレッスンです! 合同レッスンと

    つづきを見る

      新着ブログ

      • 「幼稚園教育実習伝え合い」
      • 【入門ゼミⅠ 教養としての日本文化・あそび体験】
      • 「スペシャルオープンキャンパス開催」
      • 【高大連携授業】誠和福祉高等学校3年生が来学しました
      • 熱中症に塩分チャージ

      カテゴリー

      • FD&SD (4)
      • 学生関連 (247)
      • 教職員 (373)
      • いろいろ (130)
      • ホームカミングデー (13)
      • 入試広報 (266)
      • 地域連携 (228)
      • 学長 (20)
      • 実習指導 (107)
      • 教務係・学生係 (220)
      • 進路支援 (77)
      • 図書館 (63)
      • 保護者会 (11)
      • 同窓会 (16)
      • 純真祭 (9)
      • 子ども支援センター (5)
      • 公開講座 (14)
      • 自己点検・評価 (13)
      • ★★★ (10)

      アーカイブ

      • 2025年 (27)
      • 2024年 (35)
      • 2023年 (50)
      • 2022年 (52)
      • 2021年 (96)
      • 2020年 (75)
      • 2019年 (119)
      • 2018年 (126)
      • 2017年 (123)
      • 2016年 (117)
埼玉純真短期大学のウェブサイトに移動する
埼玉純真短期大学のウェブサイトに移動する
  • プライバシーポリシー

埼玉純真短期大学ロゴ

学校法人純真学園
埼玉純真短期大学

©Saitama Junshin College.