純真ブログ
-
2016
05.092年生のみなさん、実習特別貸出が…
さて、2年生のみなさんはいよいよ今年度最初の実習が 来週からスタートしますね。 準備は進んでいますか? 掲示板でもすでにお知らせ…
つづきを見る
-
2016
05.091年生のみなさん、図書館へようこ…
ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか? みなさんリフレッシュできたでしょうか? 連休前の4月29日(金)の入門ゼミで、 …
つづきを見る
-
2016
05.09実習、就職に向けての証明写真撮影…
5月16日より2年生の学生は幼稚園後期実習がはじまります。 実習に向けて、調書の作成をはじめています。 調書は、学生一人ひ…
つづきを見る
-
2016
05.02新しいブログができました
「地域連携センター」ブログを新しくスタートします。 宜しくお願い致します。
つづきを見る
-
2016
04.25本年度プレカレッジ終了です。
12月に始まったプレカレッジも今回で終了です。 最初はおそるおそるという感じだったみなさんも、回を追うごとに友人もでき、学校の…
つづきを見る
-
2016
04.25日本語検定優秀賞平成27年度 純…
育児休暇から職場復帰して1年半。 その間に、たくさんの純真生の活躍を見てきました。 平成27年度においては、本当に頑張った純…
つづきを見る
-
2016
04.25職員が協力して「ひな人形」を片付…
今日の羽生は温かく、春を感じることができました。 純真の庭に咲く花や木は、暖かい光を浴びて気持ちがよさそうです。 &nbs…
つづきを見る
-
2016
04.25国立女性教育会館にて1年生を対象…
4月6日、7日と1泊2日で、武蔵嵐山にある国立女性教育会館にて 1年生を対象に学外研修を行いました。 昨年…
つづきを見る
-
2016
04.22学内はお花で華やかになりました~…
保育内容(環境)指導法 小礒先生の授業でプランターに 学生ひとり一人が、7種類の花やハーブを植えました。 今日の寄せ植えに使っ…
つづきを見る
-
2016
04.18ツバキの苗が植えられました
昨日、羽生市弥勒にお住いの間下さんからツバキの苗を20本いただきました。 さっそく、4月16日、大山局長と松本運転手の手でカフ…
つづきを見る
-
2016
04.15春のオープンキャンパスを行いまし…
みなさん、こんにちは。 入試広報係です。 2016年度も本日の「春のオープンキャンパス」から始まりです。 今回から趣向を変えて実…
つづきを見る
-
2016
04.14「いーはとーぶ・ピースサンシャイ…
4/12(火)、4/13(水)に本学の学生が施設実習でお世話になっています 「いーはとーぶ・ピースサンシャイン」の利用者、職…
つづきを見る