純真ブログ
-
2025
05.21子どもの救命救急を学びました
5月17日土曜日に1年生の「子どもの保健」の授業は体育館に集合。 子どもの救命救急を学ぶため羽生市消防署の消防士さん、レスキュ…
つづきを見る
-
2025
05.20「春の自宅外懇親会」開催
一人暮らしをしている学生と教職員で懇親会を開催いたしました。 まず始めに学長からご挨拶をいただきました。 その後は和やかに歓…
つづきを見る
-
2025
05.07『洋服の青山さんによる『スーツの…
5月2日(金)、1年生の入門ゼミⅠにて洋服の青山熊谷店の店長 山田さん、鴻巣店の副店長 山崎さんにお越しいただき、スーツの着こな…
つづきを見る
-
2025
04.28令和7年度 スポーツ大会開催
スポーツ大会を4月25日(金)に羽生市民体育館で実施いたしました。 メインテーマは「猪突純真~ドキドキわくわく大集合~」です。…
つづきを見る
-
2025
04.282025.4.27(日)オープン…
とても良いお天気だったこの日、4月2回目のオープンキャンパスを開催しました。 福田理事長のご挨拶から始まり、布施学長による挨拶…
つづきを見る
-
2025
04.26令和7年度保護者会を開催
4月26日(土)、心地よい晴天に恵まれた麗春の日、今年度の保護者会を開催しました。 今回は、昨年度本学の学長でもあった理事…
つづきを見る
-
2025
04.17「自宅外顔合わせ会」開催
一人暮らしで生活している学生たちと、教職員との顔合わせ会を開催いたしました。 自己紹介を行い、お互いの顔を知ることができました…
つづきを見る
-
2025
03.25春のオープンキャンパスを開催しま…
3月23日(日)春のオープンキャンパス1日目を開催しました。 令和7年から総合型選抜が少し変わります。 その情報を入試説明に…
つづきを見る
-
2025
03.12実習連絡協議会の開催
3月7日(金)に実習園の先生方と本学教員で実習連絡協議会を開催しました。会議のテーマは「より良い実習指導の実現に向けて」と題し、…
つづきを見る
-
2025
03.04卒業贈呈品が寄贈されました。
令和6年度生より卒業贈呈品が寄贈されました。 本年度の贈呈品は「ロールスクリーン 5張」です。 名入れを学生会のみなさんで行…
つづきを見る
-
2025
02.17三大学単位互換覚書調印式
この度、三大学連携事業の一環として、2025年2月10日(月)に『三大学単位互換覚書調印式』が平成国際大学で行なわれました。平…
つづきを見る
-
2025
02.13三大学合同研究発表会・高大連携交…
三大学連携協力協定は平成30年度に、ものつくり大学(行田市)平成国際大学(加須市)そして羽生市にある本学が、『相互の交流と協力…
つづきを見る