
NEW
2025
08.08
「幼稚園教育実習伝え合い」
8/8(金) 3限に「幼稚園教育実習の伝え合い」が行われました。
本学では、実習を経験した2年生から初めて実習に臨む1年生へ実習に関する情報やアドバイスを共有する機会を
設けています。1年生が自信を持って実習に臨めるように、2年生は自身の経験を振り返り、伝え合うことで
実習に対する不安を軽減し、学びを深めることを目的としています。
教室を覗いてみると、2年生も1年生も熱心に伝え合いをしていました。
自身の実習体験を纏めた資料と実習日誌を参考にしながら丁寧な説明をする2年生に対し、真剣に話を聞き、
メモを取る1年生の姿が印象的でした。
2年生の説明は、実習の心構え・具体的な実践方法・園の特色・指導案の書き方・実習を円滑に進めるために準備しておくことなど、具体的に行動することやエピソードを交えたアドバイスになっていて、緊張している1年生を和ませている姿に頼もしさを感じました。
来月初旬に1年生は、初めての「幼稚園教育実習」に、そして、2年生は最後の実習である「保育所実習」に臨みます。
まだまだ暑さが残る時期の実習となりますので、体調管理を行い、元気に頑張ってきてください。
実習指導係 栗原