
2012
06.14
どきどき、わくわく、町たんけん
本学のお隣、岩瀬小学校2年生のみんながキャンパス見学に・・・。
担任の先生に引率されて
「どきどき、わくわく、町たんけん」という生活科の授業で・・・。
本学の案内役は、細田講師です。
「よろしくお願いします。」と
みなさんの明るく元気なあいさつからキャンパス見学が始まりました。
まず初めに図書館です。
「わー。ひろ~い。」
「本がいっぱいある。」
と、みんな図書館の本に興味津々でした☆
実際に手に取って見ていましたね。
2階には本の他にもビデオ、DVDがありましたね。
実習指導室や進路支援室も見学しました。
このお部屋は小学校にはないお部屋だったけど、
どうだったかな?
最後にカフェテリアで質問タイムです。
大きな声で
「先生は何人いますか?」などの、質問をしてくれました。
細田講師が
「いつもいる先生は14人ですが、その他にも大勢の先生が教えています」と答えると、
みんな一生懸命ノートにメモを取っていましたね。
質問タイムも終わり、
あっという間に埼玉純真短期大学のキャンパス見学は終わりとなりましたね。
みんなは楽しかったかな?
まだ見ていなかった、音楽室・ピアノ室や調理室・図工室・理科実験室や大講義室など
他にもたくさんのお部屋があるんですよ♪
また、いつでも先生と一緒に遊びに来て下さいね。
教務係 片山美冴