
2011
08.02
“ハムお”
去年とおととしの夏、出勤前は大忙しでした。
ハムお(オスなので‘はむお’)の為に、
ケージの周りに大きな保冷材をいくつも置き、
クーラーをタイマーセットして、
暑さ寒さに弱いハムスターのお世話をしていました。
元気に夏を乗り切ったハムおは、
寒い冬の日曜日にひっそりと息を引き取りました。
2年余の命だったので、寿命だったのだと思います。
今年の夏は震災の影響で電力不足です。
「ハムおの命は大切だけど、でも電力消費が・・・」と、
ハムおがいたら、
クーラーでたくさんの電力を使うことに悩んだと思います。
結局悩むことなく夏になりましたが、
またハムスターを飼いたくなっています。
ペットと一緒にいらっしゃる被災地の方にとって、
少しでも過ごしやすい夏であって欲しいです。
こども学科 講師 稲垣 馨