今日の心がけ~職員のスピーチ~

人間関係を豊かにする

2020.08.05

私たちの生活は、判断の連続で成り立っているといえます。
例えば、〈Aさんは感じのいい人だ〉とか、〈Bさんはいいかげんな人だ〉というのも判断の一つです。
しかし、感じがいいと思っていたAさんが、ある面では高慢だったとか、いいかげんなBさんから、思わず世話になる場合もあります。時には、自分の思い込みと異なる面を知り、裏切られたと感じることもあるでしょう。
こうしたことを防ぐには、安易に人を判断するのを避けることです。人格の良し悪しなどを、確実には判断できないでしょう。誰にでも隠された性格や美点があり、それは本人さえも気づいていないことがあるのです。

◆今日の心がけ◆決めつけを捨てましょう
(『職場の教養』:一般社団法人倫理研究所より)

私自身「あの人はこんな人だからね~」とか、「あの人はなんであーなんだろうね」などと、言ってしまうことがよくあります。
その人の言動が自分では考えられないことだったり、他の人から聞くその人のことで、その人の人物像が出来てしまい、何かがある度に、あの人ならやりかねない!あの人だからね…などと、決めつけてしまっています。
職場や何かの集まりで接してはいても、その時に見たり聞いたりしたこと以外は、本当は何も知らず、その少しずつの情報から、予測してるに過ぎないのに、それが全てのように思い込んでしまうため、その人の別の面や、感心する部分を見ても、自分の予測の中に当てはまらないので、受け入れないのだと思います。

このお話を読んで、私自身、自分のことを周りの人達に全部見せてはいないように、私自身も周りの人達のことは、ほとんど見ていないし分かっていないのだということを改めて思いました。
今後は、できるだけ決めつけず、判断材料を増やすように考えて、もう少し広い心と視野で周囲の人達と接していけるようにしたいと思いました。

庶務係 大澤

OPEN CAMPUS

オープンキャンパスの日程を見る

受験生向けのお知らせ

一覧で表示

在学生向けのお知らせ

一覧で表示

閉じる
閉じる
閉じる